6月 « 2019 « ACS NEWS

2019 年 6 月 のアーカイブ

ANSOL Transmisson3D Rev354

2019 年 6 月 28 日 金曜日
日本時間 6月29日、ANSOL T3D Rev354が出ました。
モジュールは、HP Install/TM3D/Rev354_190627 にアップしてあります。

<リリースノート>
Rev: 354
Author: sandeep
Last modification:Rev 354 - 2019-06-27 12:55:24 -0400 (Thu, 27 Jun 2019)
Log message: 2019/06/27
==========

1) Added new PREPROC|GET_INERTIAL_PROPERTIES menu. This menu
will report the mass, moment of inertia, and center of mass of
any body in the model.
2) Added support for new (blue) dongles from Keylok.
3) Results and FE meshes for shell elements are also now being output to
OP2 files.
4) Added a new checkbox GENIGLASSRESULTSFILE in the SETUP|RANGE menu.
If this checkbox is turned ON, then a post-processing iGlass file will
be created in the working directory, with all the time steps
in that range.
5) Added a Build for RHEL7.2 that uses the older Cuda9.1, instead of
Cuda10.0
通常のGPU版は、T3DDistrib_Rev354_190627_RHEL7.2_Intel.tar.gz
を使ってください。
6) Bug Fix:When generating OP2 files using the POSTPROC|EXPORTFERESULTS
menu, if NTHREADS>1 and the numbe wr of time steps is larger than 1, then
the displacements in the OP2 file were coming out garbled.
7) Bug Fix: In iGlass, the displayed exaggeration level was changing erratically.
8) Bug Fix: When running under MPI with more than 1 cluster nodes, and
when the delta temperature is non zero, the calculated stress field
was not including the effect of thermal expansion. It was correct when
running on a single cluster node.
9) Bug Fix: The EXPORTFEMODEL command was not working correctly when
sending output to a Nastran BDF file, if the number of elements
exceeded 100000.
10) Bug Fix: The DELTAPRESSUREANGLE, DELTASPIRALANGLE and DELTACONEANGLE
modifications for an imported mesh were not working.



2019/06/22 第12回 ロック研大再会

2019 年 6 月 25 日 火曜日
参加人数は徐々に減ってますが、今年も盛大に開催されました。



来年も会いましょう!!!


2019 社員旅行 沖縄那覇へ

2019 年 6 月 14 日 金曜日
今年は、茨城空港からスカイマークで那覇へ (写真は沖縄へ行く途中の島です)



那覇到着



初日はクルマなし、モノレールで首里へ移動



新しくなった首里城に感激・・・・暑い!!



市内パノラマビュー ・・・ Tシャツ汗だくで終わり、、、、



着替えTシャツ購入 --- 次の朝まで記憶無!!



翼時は基地めぐりと決めていた。最初は嘉数台公園から普天間基地一望



オスプレイ、、、飛び立つ様子なし



続いて、嘉手納基地が一望できる 道の駅 ”かでな”



ジャンボ輸送機が走行していたが、飛び立つ様子なし



ランチは、この付近で有名なステーキハウスへ。おいしく頂きました。



次は辺野古、、、途中GODAC (国際海洋環境情報センター)発見、見学



そして辺野古到着、、、、工事してない、人もいない、状態



岸壁を散策していたら雨が降ってきたので退散、、、辺野古市街散策



三線ショップにいた猫



お寺さんにいた猫



最後の夜はペンギンバーで打ち上げ



白くまも居たよ



Computex Taipei 2019 – ド派手PC群

2019 年 6 月 4 日 火曜日
6/1 2年振りにComputex Taipei 展示会に行ってみました。



行った証拠に、今年の入館証カード



新しいCore i9や、AMD Ryzen等の発表があったようですが、会場を歩いていて一番目に
つくのは、ド派手ゲーマー用マシン群。 歩いた順にこれらのマシンを紹介します。









Core i9型筐体





今年の主流は、CPU=Core i9-9900 グラフィックス=GEFORCE RTX 2080Ti らしい



最速と思えた窒素ガす冷却マシーン。ガスで曇ってよく見えない。



そのスペック。i9-9900K@5.7GHz となっている。



沢山見ているうちに、こういうのは普通と思えてくる。












これ位なら、机上において使えるかな???



色々なパーツがそれぞれ光を放つ!! 



チャリではなく、PC本体





ピラミッドパワー



テーブルがPC本体になっている、、、、






透明すぎると形状認識できなくなる、、



ド派手PC見慣れ過ぎた後では、いたって普通のPC本体に見えてくる



会場内数か所にあった顔認証、表情を分析してくれる。



GIGABYTEのブースでは野菜を栽培していた。
スマートほにゃらかの例らしいが、野菜とPCの関係はわからなかった。



グラスフリー3Dモニタ。 写真では分からないが、正面からみると結構飛び出して見える。
横から見た場合は飛び出してくれなかった。