10/5-8 今年も鈴鹿サーキットへ行ってきました。
観戦位置はシケイン前のQ2席。
結果はご存知のように、小林可夢偉選手3位表彰台!

最後はバトンに抜かれそうになり、皆で「早くゴールして!」
いつもは、表彰式が始まると帰り始める人が多かったのが、今年は全員座ったまま、
表彰台(あるいはモニタ画面)凝視。
レース中の写真をうまく撮る技術もカメラもありませんので(上記で精一杯)、雰囲気
伝わりそうなスナップショット掲載します。

朝、駐車場からサーキットへ。ここで待ってればドライバーが通ります。

鈴鹿サーキット50周年おめでとうございます。


歴代F1マシン展示

スーパーアグリ。以前マレーシアで見たけど、至近距離では始めて。

ジャン・アレジ&中野信治さんトークショー


皆さん工夫していらしてます。

ザウバーキャップ。持参していったスーパーアグリの黒キャップが暑くて暑くて、、、
こちら涼しくて良かったです。






ドライバーズパレード。

ルイス・ハミルトンはシケインでクルマから降りて

観客席の写真を撮りまくり!!!

マーク・ウエバー、これ予選中です。

以下3枚は、テレビ等では見れない貴重なシーンです。
レース・表彰式終了後、残念ながらコース上でリタイアした3台が運ばれてきました。

アロンソは前日の予選の件で、朝から不機嫌だったようで。
「サインも何もしてくれない」(by 隣の座席の人談話)

とばっちり、、、

ちょっと失敗してしまった、セルジオ・ペレス

そしてまた来年!!!


