lsdynaは、汎用のFlexLM等ではなく、独自開発のネットワークライセンスサーバを使っている。
ネットワークでライセンス管理をするので、当然通信用に特定のポート番号を使用する。
デフォルトのポート番号= 301010
もし何らかの都合で別な番号を使いたい場合の手順を示す。
(UNIX.Linux,Windows共通)
1、ライセンスサーバでの作業
 ① もしライセンスサーバが動いていたら停止する
 ② ライセンスファイル server_data を書き換えて、PORT行を追加する
ALLOW_RANGE:  192.1—–
#
SERVER_WRITE:       600
 PORT:            33333       
 SERVER_PING:      1200
 CLIENT_PING:       900
 ASSUME_DEAD:      3600
 ③ ライセンスサーバスタート
2、クライアントにおける作業
 ① 環境変数 LSTC_LICENSE_SERVER_PORT を作成し、値を 33333 に設定する
  ② 環境変数 LSTC_LICENSE_SERVER の値を 33333@サーバホスト名に変更する 
以上で完了である。
複数サーバや、リダンダントサーバの場合は全て共通ポート番号にする必要がある。


